変わる、楽になる。姿勢矯正とマッサージなら治療と和 Motte

ブログ

コーヒー豆知識〜精製編〜

ブログ

2022年6月24日

こんにちは! 治療と和Motteの桜沢です!

第6弾の今回は、コーヒー豆の精製方法のお話しです!
だんだんとマニアックなお話になってきてますが、しばしお付き合いください(笑)

まず、コーヒー豆は、コーヒーチェリーというサクランボのような赤い実の種子を指します。
精製とは、このコーヒーチェリーから、周りの果肉を取り除いて、コーヒー豆を取り出し、生豆の状態にする段階のことです。

この精製方法によっても、コーヒーの味わいは変化するのです。
今回は、ポピュラーな2種類をご紹介します!

1つ目は、「ナチュラル」日本語で言うと「乾燥式」です。

こちらの精製方法では、まず、コーヒーチェリーをレーズンのようにしわしわになるまで乾燥させて、それから果肉を脱穀するという方法です。手作業で豆が均一に並べられ、天日干しされます。

2つ目は、「ウォッシュト」日本語で言うと「水洗式」です。

こちらの精製方法では、まず、コーヒーチェリーを水槽につけた状態で発酵させ、周りの果肉を取り除きます。それから豆を乾燥させます。発酵の時間で果肉の除去具合が調節できるのが特徴です。

味わいの違いとしては、ナチュラルは豆の味わいがしっかりと感じられ、ウォッシュトはナチュラルに比べると水で洗い流しているため、クリーンな味わいになります。

あくまで一般的な傾向ですので、微妙な精製の違いや豆の持つ特徴によっても感じ方は異なります。
私も正直精製方法による味の違いはわかりません(笑)

近年では、この精製方法のバリエーションが増えています。酸素のない状態で発酵させる方法や、二酸化炭素下で発酵させる方法、更には発酵段階で、イースト菌や乳酸菌などを入れる場合も出てきました。飲んでみたいですが、まだまだマイナー精製なのでなかなか出会えません、、、

コーヒー屋さんで豆を買うと、たいてい精製方法が書いてありますので、ぜひ見てみてください!

#マッサージ#もみほぐし #リラクゼーション#リラク#カイロ#カイロプラクティック#整体 #姿勢矯正 #骨盤矯正#筋膜リリース #ems #コアレ #インナーマッスル#フットマッサージ#ヘッドマッサージ#ボディケア#ボディメイク#ダイエット#肩甲骨
#肩こり#首の痛み#ストレートネック#腰痛#猫背#足の疲れ#むくみ
#中野 #中野北口 #中野整体
#治療と和motte